こんにちは!よっしーです。
日曜日は、ブログの書き方セミナーに参加してきました。
開業前から営業のために始めたブログ。
ブログの書き方とちゃんと聞いたことがなく、新鮮でした!
[toc]
はじめはとりあえず書く!
ブログを始めた当初は、何を書いていいのかわからず、日記のようになってしまったり、だらだら長い文章を作ってしまったりしがちでした。
それでも、はじめはどんどん書いてみて、ブログに慣れるというのが重要だと思っています。
こんなこと書いて大丈夫なのかな?
文章が変だったらどうしようなど。
最初なんてほとんどPVもなく、見られていないので恥ずかしがらずにどんどん書くべきでしょうね。
HPの最初の月のPVは、452。
ブログの最初の月のPVは、348。
たぶん見た目の確認や使い方がわかっていなくて、半分くらい自分でのアクセスだったハズです。笑
ブログを3か月も書き続ければ、「ブログを書くという行為」には慣れてきます。
問題はその後。
今その壁にぶち当たっています。
次のステージへ:目的をもって書いているか?
セミナーでブログやHPの記事を更新していく上で一番参考になったのは、ちゃんと目的をもって書いているか?というところでした。
セミナーを主催してくれた、とあるめがね税理士さんの記事はめちゃくちゃ面白い。
めちゃめちゃふざけているのかと思いきや、きちんと考えられて書いている。
さすがめがねをかけているだけのことはある、と。笑(ちなみに自分もめがねかけますよ、普段は。)
記事は溜まってきた、それなりに書けるようになってきたというのはありますが、自分はただ漠然と更新していただけだなとセミナーを受けて感じました。
- 仕事に関すること
- 人となりがわかる
これからもう少し掘り下げて書いてもいいかなーと。
人となりがわかる記事(やらかした記事とか)、書き始めると結構難しいですし、何より恥ずかしい。笑
初めてブログを書いてアップした時より恥ずかしいかもしれません。
そして仕事の記事は仕事の記事で、もう少し読んでもらいたい人を絞るともっと響く記事になるのではないかと。
記事の目的をもって書く。
ブログの書き方を誰かに教えてもらって書き始めたら、「目的をもって書く」なんてことは当たり前なことかもしれませんが、「とりあえず書く!」に注力してきた私には新鮮なお話でした。
まとめ
ブログを始めると、ブログを書かなきゃ!というのが先行して、それだけでいっぱいいっぱいです。
今でもそういったときがありますが、1年更新できたので、そろそろ新しい目標をもって記事を書けたらなと。
ブログに慣れてきたら、目的をもって書くを意識してみましょう!
ブログの書き方を見直すきっかけをもらえたセミナーでした。
ぜひ、次回も開催をお願いしたいです。笑
《編集後記》
食生活改善のため、とりあえず夕食を食べ終える時間を20時までに制限して生活しています。
早く食べ終わると、それだけ早く寝るようになりました。
早く起きるには、寝る時間を改善しないとシンドイです。(;^_^A
時間を制限すると妻と一緒に食べる機会が少し減りましたが、妻がご飯を食べている間は同じダイニングテーブルにいるようにして話す時間を作っています。
友人より、妻へとアートマスクをいただきました。
島根のお土産らしいです。→アイキャッチ画像